-
最近の投稿
最近のコメント
- 三重県 建築家 家づくり 庭づくり 津市 無料相談会 に みわたん より
アーカイブ
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年2月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年4月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年1月
- 2013年8月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
カテゴリー
- ASJ
- イベント5月
- いなべ市
- おしゃれな暮らし
- お知らせ
- アポアホテル
- イベント2月
- イベント3月
- イベント4月
- イベント情報
- イベント1月
- イベント6月
- イベント7月
- インテリアコラム
- オープンハウス
- キッチン
- ショップ
- ビルトインガレージ
- モダンシンプル
- ライフプラン
- リノベーション
- 三重県
- 三重県四日市市
- 三重県津市 県文
- 三重郡朝日町 川越町
- 三重郡菰野町
- 中庭の家
- 亀山市
- 伊勢市
- 伊賀市
- 住まい塾
- 便利な暮らし
- 医院建築
- 収納
- 台所
- 名古屋市
- 名張市
- 和室
- 四日市市
- 地鎮祭
- 家づくり何でもコラム
- 家づくり無料相談会
- 店舗併用住宅
- 店舗改装
- 建築ギャラリー展
- 建築家
- 建築家との出逢い
- 建築家の選び方
- 建築雑誌・書籍
- 志摩市
- 新築工事
- 暮らしを楽しむ
- 未分類
- 松阪市
- 桑名市
- 注文住宅
- 洗面台
- 津市
- 物干しスペース
- 美容院建築
- 自然を感じる家
- 趣味を楽しむ
- 鈴鹿市
- 食事の場
- 2世帯住宅
メタ情報
カテゴリー別アーカイブ: 津市
住宅街の方必見!屋内でも自然を楽しむ家
こんにちは、アポアスタジオです。 ぽかぽか陽気どころか、日向では汗ばむ陽気となりました。 外出自粛には勿体無い気候ですね。 今回は、外出しなくても、家の中で自然を楽しめる家を ご紹介したいと思います。 分譲地にて「自然と共に生きる」ということをテーマに 建てられたお家です。 越前良太デザイン研究所 「小舟木の家」-自然と共に住まう- ―建築家コンセプト― ・住まいを完全に内と外で区切って考えず 内と外が緩やかにつながり、常に森を感じることのできる空間 ・その空間の中で自然を感じ四季を楽しむ ・空間を楽しみ、暮らしを楽しむ ・新しい豊かな暮らしの提案 ―――――――――――――――――――― 玄関の扉を開けるとエントランスとつながる 大空間の土間スペース。 そこは屋内とは思えない緑のある空間。 1階は土間スペースを中心として リビング、ダイニング、主寝室、水回りに繋がる設計です。 土間スペースと居室は扉で分けるのではなく 透け感のあるカーテンで緩やかに区切ります。 更に土間スペースを吹き抜けとし 2階とも空間を繋げ、家のどこに居ても 緑や風、光を感じることができる間取りです。 … 続きを読む
住まいての思いと設計士のコンセプト
こんにちは、アポアスタジオです。 建築家の家を見ていると 斬新且つバランスの良いデザインに 目を引かれます。 そのデザインにたどり着くまでには、 お施主様の思いや、それをどのように建築家が 形にしたかというストーリーがあるのです。 思いがあるからこそ、永く愛着を持って 過ごせるお家になるのではないでしょうか。 そこで、今回は写真と共に お施主様のご要望と設計士のコンセプトを ご紹介していきたいと思います。 越前良太デザイン研究所 「羽束師の家」-物語の中に住まう― ―お施主様のご要望- ・アンティークなインテリアが映える家がいい ・物語に出てくるような空間がいい ・明るく開放的な空間がいい ―建築士のコンセプト― 狭い空間の敷地条件の中で、いかに光を取り入れるか ということを考えたプロジェクト ・家の中心に家族の集まるダイニング空間を設け、吹き抜けとした。 ・吹き抜け空間は家族の絆をつなぐ空間 ・吹き抜け空間は階段室やディスプレーなどの動的機能も果たす ・アンティーク素材を生かす ・豊かな開口部を開けることで多彩な光と風を取り込む … 続きを読む
今だから考えたい、家に居る時間を楽しめる家
こんにちは、アポアスタジオです。 外出自粛要請から、家に居る時間が 多くなった方が多いかと思います。 なかなか外出できない今だからこそ 家で楽しめることを増やしていけたらいいなと思います。 そうすれば、外出ができるようになった時 自身の楽しむ方法が倍になり、 もっともっと毎日を豊かに過ごせるのではないでしょうか。 家づくりを考えられている方に向けて 家に居る時間を楽しめる家をご紹介していきたいと思います。 改めて見ると建築家のつくる家は、 家を楽しむ 空間を楽しむ そんな工夫が散りばめられていると感じます。 五藤久佳デザインオフィス 「岩倉の家」 LDKには、開け放つことができる大きな窓。 お天気の良い日には、窓を全て開け、テラス席のような感覚に。 風を感じながらコーヒーを飲むのも良い 読書をするのも良い 外で遊ぶ子どもたちを、日の当たらない縁側で見ているのも良い 外を感じながらお料理をするのも良い この写真1枚からだけでも、いろいろな暮らし方が想像できますよね。 家の中からの景色。 建ててからしか分からない 窓を開けたときに、天井と下屋の裏が違和感なくつながって見える空間づくり、 … 続きを読む
車好きな方必見、憧れのガレージのある家
こんにちは、アポアスタジオです。 今回は車好きの方なら、一度は憧れる ガレージのある家をご紹介したいと思います。 車好きの方はもちろん、そうでない方も ビルトインガレージの工夫や魅力について 知っていただきたいなと思います。 (車好きの方は、もう知ってるよ!と思われるかもしれませんが お付き合いいただけると嬉しいです。) 写真のお家のガレージは、ただ車を入れるだけの スペースではありません。 ガレージ内には、作業スペースを設けて いつでも車のメンテナンスができるように。 車を置くだけではなく、趣味のスペースとしても大活躍。 車のものだけではなく、土間収納として考えることもできます。 キャンプ道具や園芸道具など外で使用するものを 入れるところを作ってもいいですよね。 車がすぐ近くに置けるので、積み降ろしも楽々。 更に、車が入るほどの開口があるので、大きなものであっても ストレスなく外に出すことができます! 写真の右側にはお家につながる扉と、丸窓。 車からお家までの移動が、とても少なく済むので お買い物の後など、とても便利です。 雨の日は特に、濡れることなく車まで行けますよね…理想的。 そして何と言っても丸窓! これは、お家の中からいつでも愛車を望むことができる工夫です! 車好きの方にはたまらないのではないでしょうか。 … 続きを読む
和、シンプル、モダンに仕上げた和室
こんにちは、アポアスタジオです。 今回は、和のテイストを残しつつ 「シンプル、モダン」に仕上げた和室の ご紹介をさせていただきたいと思います。 また、和室をシンプル、モダンに感じるポイントも 少しお話できればと思います。 比較のために、まずは和のテイストが強い和室をご紹介します。 和のテイストを強く感じるポイントは *柱を見せる真壁の造り方 *壁の素材 *縁のある1帖の畳 *格子の障子 *仏間、床の間 *錆丸太を使用した床柱 といった部分かと思います。 上記の要素を多く取り入れると、 入った瞬間、旅館のような趣を感じる 和のテイストが強い空間へと仕上がります。 では、次にシンプル、モダンに仕上げた 和室をご紹介していきます。 シンプル、モダンに感じるポイントは *柱を見せない壁 *白で仕上げた壁の素材 *縁のない半畳の畳 *間接照明 といった部分です。 … 続きを読む
色々な作り方ができるサンルーム、物干し部屋
こんにちは、アポアスタジオです。 ぽかぽか陽気の日が続いておりましたが 今日は久しぶりに雨模様ですね。 こんな日に「あったらいいな」というものがサンルーム! サンルームというと、 このような形をイメージされる方が多いのではないでしょうか。 ☆雨の日でも洗濯物を干す場所に困らない ☆花粉対策、防犯対策にもなる など、洗濯物関係のお悩みを一挙に解決できる優れもの。 写真のサンルームを筆頭に、今回は *インナーバルコニーの物干しスペース *部屋としての物干しスペース といった、他の造り方もご紹介していきたいと思います。 ― インナーバルコニーの物干しスペース ― ・外に干したいけれど目線が気になる ・周りの環境的に1階に干すのが難しい ・2階に寝室があり、布団を干すスペースが欲しい といった方におすすめ! 晴れの日はカラッと外干しができ、 奥行があるため、雨の心配も不要です。 2階につくることで、周りからの目線も気になりません。 2階に寝室がある場合、楽々お布団を干すこともできますよ。 もっと中が見えない方がいい…という方は 手すりを壁にしたり、サンシェードをつけたりすると 見えにくくなります。 ―部屋としての物干しスペース― … 続きを読む
実は工夫が必要。収納の形、広さや場所
こんにちは、アポアスタジオです。 今回は収納についてお話をしたいと思います。 テレビやインターネットでもよく見かける 「〇〇収納術!」のような特集。 お部屋を日々きれいにするために収納は 必須事項だなあとよく感じます。 収納“方法”ももちろん大切なのですが 間取りを考えるときから、収納の“広さ”や“場所”を 考えていくと更に上手に収納をしていけると思います。 収納する場所がたくさんあるに越したことはありませんが、 物を置くためだけの“収納”。上手に配置して、 普段過ごす空間をなるべく広く取っていきたいですよね。 「必要な場所に必要な物がある」 上手に収納スペースを作るために… まず! POINT1* 自分の持ち物の量を知る 自分がどんな物をどれだけ持っているのか ざっくりと把握することが大切です。 これからどのぐらい増えるか…と、未来のことを考えるのは 難しいかもしれませんが、増えることも想定すると より良いかもしれません。 POINT2*どの場所にしまいたいか考える よく「物に住所をつける」と言われていますが、 物を定位置に置き、そこに片付ける習慣をつけると良いそうです。 … 続きを読む
キッチンに対してどう配置する?ダイニングテーブル
こんにちは、アポアスタジオです。 前回キッチンの見せ方についてお話させて いただきましたので、今回はキッチンに対して ダイニングテーブルをどう配置するかを お話したいと思います。 ※キッチンの造り方によって、今回の記事には 当てはまらないこともありますので、ご了承ください…。 キッチンを考えるときに、一緒に考えたいことが ダイニングテーブルの配置です。 今回は2つのパターンに絞ってお話したいと思います。 まず1つめのパターン:キッチンに対して対面置き 次に2つ目のパターン:キッチンに対して横置き 写真を見ていただくと、そういうことか!と イメージしやすいかと思います。 それぞれの特徴を簡単にお話していきたいと思います。 ―キッチンに対して対面置き― 対面置きは、ダイニングテーブルに座った際 キッチンの後ろ側が見えにくいです。 キッチン近くに置きたいものはたくさんありますよね。 ごみ箱、袋などのキッチン周り用品、買い置きの物…など。 それをある程度キッチンの高さで隠せるというところが利点かなと思います。 わたしもついついポイと置いてしまうので…。 キッチン周りは、なるべく見せたくない!もっと隠したい!という方は … 続きを読む
機能だけでなく見た目にもこだわりたい!おしゃれキッチン
こんにちは、APOAスタジオです。 今回はキッチンについてご紹介したいと思います。 一口にキッチンと言っても、実は見せ方の工夫は様々! キッチンをどう配置するか、 どのような見せ方にするかによって お家のメインとも言えるLDKの雰囲気が がらっと変わってきます。 素敵なものが多く、かなり迷ったのですが 今回は厳選4パターンをご紹介します! - 1 - まずは、シンプルにキッチン本体を メインに持ってくるパターン。 ★ポイント キッチンの色をお好みの色にすることによって お部屋の雰囲気を変えることができます。 後ろの収納や壁の色と合わせると 統一感のある仕上がりになります。 また、オープンキッチンにすることによって 広がり感が生まれると共に 家事をしながらご家族とコミュニケーションを 取ることができます。 - 2 - 既製品のキッチンもいいけれど カフェのようなキッチンに憧れる! という方には、タイル等で造ることもできます。 ★ポイント 天板はタイルで仕上げることによって おしゃれ且つ水も油も さっと拭きあげることができます。 … 続きを読む
おしゃれで使いやすい洗面室 ~収納にもこだわって~
皆様いかがお過ごしでしょうか。 コロナウイルスの感染を防ぐために お家で過ごされている方が多いかと思います。 こんなときだからこそ、お家でできることを 探していきたいものです。 お家にいると掃除がしたくなってくるのですが お家の中でもこうだったらいいのに! と思うことがたくさん。 ということで、今回は おしゃれで使いやすい洗面室を ご紹介したいと思います。 お家を考える中で、 どうしても洗面室を狭く取りがちなのですが、 意外と収納があるほうが便利だったり、 毎日使うところだからこそ、 お洒落であってほしいところだったりします。 女性の方であれば、洗面室に メイクスペースがあると便利ですよね。 ただ、水回りなのでお手入れをしやすい方がいい…。 使いやすく収納が配置されていて、 お洒落で、お手入れがしやすくて、 メイクスペースがあって…と、 使われる方によってご要望は様々。 これら全てを叶える既製品の洗面台は なかなか見つからないのが現実。 …ならば造りましょう! 造作なら、使う方の生活、 こだわりに合わせて造ることができます。 例えば… 作業スペースを広くとって、且つおしゃれに。 … 続きを読む